横浜山手外国人居留地データベース

  1. NEWS
  2. ABOUT US
  3. CONTACT US お問い合わせ
  4. 寄附・賛助会員の募集

関東大震災100年

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. English

閉じる

BLUFF Archives

  1. 地番ごとの情報を探す
  2. 「BLUFF Archives」(横浜山手外国人居留地データベース)について
  3. 横浜山手外国人居留地とは

地番ごとの情報を探す

ただいまデータ移行中のためPDFで表示しています。一部の情報はご覧いただけません。

「BLUFF Archives」について(横浜山手外国人居留地データベース)

横浜山手外国人居留地は、BLUFF(ブラフ)と呼ばれていました。その地番は、居留地撤廃後も大きくは変わらず、山手町となった現在に引き継がれています。

「Bluff Archives」は、以下の資料を参考に地番ごとのデータベースとして制作したもので、本サイトでその一部を公開しています。

  1. 戦前期に発行された外国人人名録「ディレクトリ」
    (横浜開港資料館ほか所蔵、保存の1870年から1942年までのディレクトリ)
  2. 開港資料館、都市発展記念館、WEBサイト、個人のコレクター所蔵の画像資料
  3. これまで発行された書籍掲載の資料
  4. その他資料(個人寄贈の資料など)


「1936-37年のディレクトリ
表紙・裏表紙・ページ」
横浜市中央図書館所蔵

横浜山手外国人居留地とは

横浜山手は、1867年7月25日(慶応3年6月24日)外国人居留地として開放され、外国人の住宅、教会、学校などが建てられました。1899年居留地撤廃後も、戦前期まで多くの外国人が暮らす住宅地でした。1923年の関東大震災では壊滅的な被害を受け、ほとんどの住宅が失われたものの、震災後も再び外国人の住宅地として再興しました。
震災後に建設された外国人住宅のうち、今日まで現存する洋館も、横浜市の「山手西洋館」をはじめ少なからず確認されており、横浜市の貴重な歴史資産となっています。

出典:The Japan Directory for the Year 1889, the Japan Gazette Office, Yokohama, 1889
所蔵:横浜開港資料館

開港5都市と横浜山手外国人居留地

地図は、国土地理院「旧版地図1万分1」(大正12年発行)の「根岸」「横濱」「本牧」「横濱港口」を下図に当団体にてリライトしたものです。  

横浜山手外国人居留地データベース

関東大震災100年